忍者ブログ

memento mori

キヨマルルーシュな日々。2

[8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 退職時に課内にあったOさんからのメッセージ

先月退職された年配のOyさんから仕事場のPCにメールが入ってた。
課内全員、私のようなアルバイト者の端にまでメールを送って下さった。
退職された時期が桜の時期というのもあって、今年の桜は長く楽しめたと…。
なんだかとても新生活が楽しそう。

さて、明日はとうとう入ったときから大変お世話になってたS先輩をお見送りする日です。
仕事場の年配のOzさんとは
「何だかSさんいなくなったら、熟年離婚された夫みたいになりそうですよね…課内…」
という恐怖の話をしたり。
怖いよぉ、Yシャツはどこにあるの?洗濯機ってどうやって使うの?みたいな。
PR


連日のハードさと、足場が悪いのに仕事に行くのに30分歩きの道をヒールのある靴で歩いているせいか、
右ヒザの調子が悪いです。
よく冷えて関節痛になるのは左ヒザで、何かの拍子に痛むのは利き足の右ヒザ。
今朝も朝からサロンパス貼ってます。
そんな話を親にしたところ、『急激に太り過ぎたから、その歪みじゃないの?』と言われました。
皆さん…4年間くらいで十数キロ太ると危険ですよ…気をつけて下さい。

今日は朝から洗濯2杯もまわして、少し掃除して楽しかった☆
夕方から創作活動です。


土曜出勤の日は忙しい…。
しかし、どうしても急いで赤坂に行かねばならない用があったので、仕事場から昼休みに赤坂へ。
余りの忙しなさに、係長には「どうしたの?」と聞かれたものの、
「あがががg…行って来ますー!!」と謎の叫びで走り去り…。

自転車とかあれば意外と近いのに、自転車ないから電車を乗り継ぎ。
駅から徒歩10分歩かねばならないし、昼食はいつ摂る?
結局、目的地には辿りつき、目的も果たしたものの、滞在時間…歩き意外正味5分というハードさ。
バタバタと仕事場に戻る中、結局昼食は電車内でパンかじりました。
乗車時間も少ないから、本当にバタバタと。

それでも昼休みが終る15分前には仕事場に戻ってこれました。

そんなこんなで、この次の日は展示が終ってしまう史料を写しに再び茨城へ行き…
更には帰りは通り道の千葉へ寄るのだという話に、同僚の舞台関連の仕事を掛け持ちしている
Tさんとなったところ。。。『私は今日の夕方から青森行です…(死相)』と言われたり、
私のがハードスケジュールとすると、Tさんのはデススケジュール…と私は例えています。
Tさんは日頃よく『なんだか自分…人柱?』という、スケープゴート発言をしたり…。
謎な人が多い楽しい職場☆
やっとこハードスケジュールが終り、明日は一日休みです。
わー、疲れた。
若くない!


IOCの日本視察が始まりました。
都内は結構こういう旗が目立つようになりましたね。
今のところ白地にカラー印刷と、青・赤・緑のものを見かけました(何色あるのかな?)。
GKデザイン機構の栄久庵憲司氏による水引のデザインがアッサリしていてとても気に入ってます。
日本らしくて“結ぶ”というコンセプトにも合った良いデザインだなぁと。
いつも見上げながら出勤してます。

さて無事研修も終り……。
というか朝から酷かった。
前日からあったらしいトラブルな人が、この日も来たー!
しかも、またキレたー!!
うーん、頭が痛い。
高潔なのか高慢なのか、難しいお人だ。
朝から何だかんだ修羅場になってしまった、清田の職務。
そして参加した研修終了時「想像を絶する人もいますが…」
とか言っときながら「まずは熱くならずに話しましょう」的な事を言って締めくくられたり。
想像を絶する…人……今日も朝から会ったよね…。
怖いなぁ、まったく。

でも、ここでこういうの体験しとくと、後々何があっても笑ってられる気がする。
なかなか体験できないレベルなので、勉強だと思って頑張ろう。
明日は仕事の研修だ~。
向上心のカケラもないので、正直面倒じゃ。
でも無駄になる知識でもない方が振り分けられたから良かった。
案外必要な知識そうなので、メモメモしてこよう。
というかレジュメが配られるか…。

さて、以前からよく仕事場の方に云われます。
「清田さん配置換えしてもらえればいいのにねぇ」と。
他の方々は課での仕事が非常にあった仕事をされている方ばかりなのですが、
清田のみが畑違いのまま職務についてるワケで。
そうなのよね…まぁ、課内安全?というか過ごしやすいのと、
非常に色々協力して下さったりで助かっているので、これはこれで。

今月は仕事場で大変お世話になったSさんが退職されてしまうので、
色々覚えておかねばならぬことが多く、色んな仕事の出来る方だったので、ソワソワします。
わーん、とても入ったばかりも今も良くしてく下さった方なので寂しくなります。。。
掃除していたら、昔の休学届と退学届が出てきた…。
何だか色々怖いものが沢山出てくる。
古い絵とか捨てようか…どうしようか…。
思い切って色々と捨ててしまいたいのだけどねぇ、やっぱり迷う。
過去の産物って色々怖いな。。。

前のページ HOME 次のページ

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
HN : 清田清丸
血液型 : 父O+母B=Rh+B
星座 : 天秤座
誕生日 : 1984/10/20
年齢 : 25
HP : Rabbitscooters*
自己紹介 :
マクパペット衣替えしてみた☆
多分結構見たまんま。
日本文化や風流をこよなく愛す。
馬鹿なのか博学なのか謎知識を
持っていたり、持ってなかったり。
理数系な部分は根こそぎ捨てた、
向き不向きじゃない、受け付けない。
 
[02/21 羽須美]
[02/20 ちかだ]
[01/30 羽須美]
[01/10 羽須美]
[10/19 st]

忍者ブログ [PR]
template by repe