忍者ブログ

memento mori

キヨマルルーシュな日々。2

[15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



お歳暮の時期ですね。
我が家はマリアージュフレールの紅茶がなくなったので、
近くに店もないので、贈り主から贈り主へという強行手段に出ました。
つまりは“お歳暮”という名の通販を利用!?

同日姉夫婦からも清閑院の和菓子が届き…紅茶と…和菓子か…という
謎の沈黙に見舞われました。
清閑院の和菓子うまっ☆
PR
今月は『笛の公演』、来月は『フルートの公演』。
各種笛づくしになってしまいました。

ということで、いつも声をかけてくれるのに、なかなか行けなかった友人のコンサートに行く予定。
久々に会えるのも楽しみだな。
土曜…仕事だな。
出勤日交代してもらおう…もらえるだろうか…。
明日相談してみよう。


石碑の傷みがなかなか深刻。
今回もまた日差しが強すぎて石碑の撮影が条件的には難しかったのですが、
うーん…傷みが深刻だなぁ。
もう少し性能のあるカメラで撮るか、拓本許可を申請するか…。
松戸の方って結構ムク鳥の糞害も甚大だったりって聞いたことがある気が。
石の問題かなぁ…こういうとき勉強不足で困る。
世の中もっと傷みのある石碑はあるものの、誰か写しを保管しているのかしら…
これも誰か写しを保管してないかな。。。
取敢えず画像の加工で何とかならんかなぁ…うーん。


アレコレ考えながら再び制作中のキャラクターデザイン。
今回はメカもあるのですが、色々資料を集め始めたら、
なんとなくイメージが湧いてきて進められてます。
どこまで筆を止めずに進むものか、少しドキドキしながら模索中。
うん、面白い…のは自分だけか?
最近仕事場が忙しかったです。
本当は一番“底”のシーズンなはずなのにーと、皆ボヤいてます。
私もそのように聞いていたのにーと思ってます。

自分の居る部署も忙しく慌しい状態になっていたら、
何故かそこに更にHELPー!!と同系部署から内線が鳴り、『無理です』と断っていたり。
あー、休憩中で良かった。
良かったのかは別としても、異様な忙しさです。
現状どうしても集注する理由はたしかにあるらしのですが、多くなるといわれている12月が恐ろしい。
混雑時は一触即発なカンジにもなるのが怖いなぁ。

世の中と1日ズレで3連休なので、色々進めたいと思いますー。


インフルエンザの予防接種に行きました。
家の仕事柄風邪菌厳禁なので、毎年うってます。
今年は都内まで仕事に通っているので、電車でもらう可能性も、
仕事場で関わる人々からもらう可能性もあるので、警戒してました。

ようやく少し時間が出来て夕方行きましたが…微熱があったみたい。
体温測ったら37度越えていてビックリ。
平熱ではなかったみたい。
子供の頃から見てもらっている先生に37度5分までならうけられるけどー…と言われつつ、
仕事忙しいからなかなか病院にも行けないので思い切ってうってもらいました。
そして喘息の薬も貰ってきました。
早歩きだけで、異様な動悸息切れがするので、『老化現象ですか?』と先生に聞いたら、笑われた…。
『喘息だから酸素が足りなくなるんだよー煙草吸ってないねー』って言われた。
煙草…喘息にはやっぱり良くないのか。
でも喘息の薬ももらって、インフルエンザもうって、完璧。

と思っていたら、接種した左腕がムクムク腫れてきて、夜変な夢みました。
伊庭八郎みたいに腕がなくなる夢をみました。
片腕を気にしながら夜寝たせいで、見事夢の中でイバハチ現象に見舞われるという不思議。
朝目が覚めて、左腕がくっついていてホッとしました。


今日は仕事のあがりが早かったので、買い物に寄って帰りました。
せっかく都内に出ているので、少しは若返ろうかと思ってます。
印刷時代が酷すぎましたからね…徐々に服たちも増殖中。

前のページ HOME 次のページ

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
HN : 清田清丸
血液型 : 父O+母B=Rh+B
星座 : 天秤座
誕生日 : 1984/10/20
年齢 : 25
HP : Rabbitscooters*
自己紹介 :
マクパペット衣替えしてみた☆
多分結構見たまんま。
日本文化や風流をこよなく愛す。
馬鹿なのか博学なのか謎知識を
持っていたり、持ってなかったり。
理数系な部分は根こそぎ捨てた、
向き不向きじゃない、受け付けない。
 
[02/21 羽須美]
[02/20 ちかだ]
[01/30 羽須美]
[01/10 羽須美]
[10/19 st]

忍者ブログ [PR]
template by repe