memento mori
キヨマルルーシュな日々。2
[361] [360] [359] [358] [357] [356] [355] [354] [353] [352] [351]
近くに居た子供たちが元気に「たーまゃー」って言ってました。
今年も田んぼの傍まで行って見ました、地元の花火。
型物はハートとか星とか噂によるとアンパンマン?などもあったみたい。
それでも昔からあるシンプルなのが一番見ごたえある気がします。
あぁ…今日は夏を感じる一日になりました。
花火は見れるし、仕事場の隣の席のTyさんは褌お兄さんだし…地下足袋転がってるし。
夏も終りに来て、やっとこ夏らしさを堪能しました。
上の写真の横線は新幹線なのですが、見れるとラッキーですね。
この写真は偶然写ったホラーな一枚。
だって、真っ黒クロスケみたいな…なんか最近TVのCMで見る犬に抱きつかれる
緑色のキャラクターみたいな…。
青い花火が下地になって、何故か丁度いい目玉がついてたり。
ミステリー。
PR
この記事にコメントする
← 今日も今日とて江戸の華 HOME 末子の印象 →
HN : 清田清丸
血液型 : 父O+母B=Rh+B
星座 : 天秤座
誕生日 : 1984/10/20
年齢 : 25
HP : Rabbitscooters*
自己紹介 :
マクパペット衣替えしてみた☆
多分結構見たまんま。
日本文化や風流をこよなく愛す。
馬鹿なのか博学なのか謎知識を
持っていたり、持ってなかったり。
理数系な部分は根こそぎ捨てた、
向き不向きじゃない、受け付けない。
血液型 : 父O+母B=Rh+B
星座 : 天秤座
誕生日 : 1984/10/20
年齢 : 25
HP : Rabbitscooters*
自己紹介 :
マクパペット衣替えしてみた☆
多分結構見たまんま。
日本文化や風流をこよなく愛す。
馬鹿なのか博学なのか謎知識を
持っていたり、持ってなかったり。
理数系な部分は根こそぎ捨てた、
向き不向きじゃない、受け付けない。