memento mori
キヨマルルーシュな日々。2
[59] [58] [57] [56] [55] [54] [53] [52] [51] [50] [49]
昨日書く予定だった記事ですが、一日悩んで?今日になりました(笑)
友人が書いていたのと同じ形式で書いてみようと思います。
【1】宮本芳年 ( 花よりも花の如く )
1位が芳年さんというだけで、多分以下は順不同ということで、全部3位くらい。
ともかく芳年さんは好きなのである。
人物として全てがパーフェクトなカンジです。
【3】ジジ ( リストランテ・パラディーゾ )
リストランテ・パラディーゾは悩みました、何故ならクラウディオもルチアーノも好きだから。
でもやっぱり、つまみ食いをする姿が好きなので、ジジ。
【3】紅黎深 ( 彩雲国物語 )
多分性格的には一番好きなのかも。
変に甘っちょろいより、強かさが明らかな人間の方が信用できますね。
【3】ロイ・マスタング ( 鋼の錬金術師 )
何が好きかとかあんまりないかも。
黒髪で軍服着てるから…?とか、おっちょこちょいだったりするからか?
【3】弥一 ( さらいや五葉 )
弥一さんは色気が好き…着流し姿でとか。
でも、あんな人は江戸には絶対居ない。
【3】土方歳三 ( 風光る )
何で漫画にされると、こうも土方歳三って可愛く書かれるんですかね?
いやいや、見た目じゃなくて性格ですが、しっかりしてるのか、そうじゃないのか?
【3】アーサー・ジョーンズ( エマ )
あぁ、なんて若いのにしっかりものなんでしょう★
こんな弟いたら耳痛いこと多そうですが、助かるなぁ。
【3】浅葉秀明( 彼氏彼女の事情 )
空気読んでくれる人って便利ですね。
KYそうで、一番本当は空気読んでる人ってのも居ますよね。
【3】ハキム・アタワーリ( エマ )
究極ゴーイング・マイウェイ。
宇宙人にでも何にでもなれそうな変人だけど、たまに一番真っ当。
【3】泉孝介( おおきく振りかぶって )
なんだろう、栄口も水谷もおお振りキャラも全体的に好きなんだけど、
あえて誰と言うと泉だった。
完全に清田個人の趣向の現れなんですけど、
ある種全員周囲を気にもしていない人ってカンジですか?
のだめカンタービレの千秋先輩とかも好きなんですけど、口うるさいカンジで除外。
まず現実こんな人間たち、自分が絶対関わらない人間たちですね。
多分、数年前とは全くランキングが違ってきますね。
あんまり特定のキャラに思いいれ?加担?しなくなりました。
そして趣向も全然変わった。
あれ?どうでもいいけど主役いないなぁ。
しかも準主役でもない人が多い気が。。。
この記事にコメントする
Re:
史実重視なので、現実に居た人間をキャラにした場合除外だねー。
納得いかなーい、カンジで(笑)
でも全体通して(今回のね)趣向は同じなカンジだよー。
ハッチョンの志々雄入ってて驚いたー奴はいいよね。
血液型 : 父O+母B=Rh+B
星座 : 天秤座
誕生日 : 1984/10/20
年齢 : 25
HP : Rabbitscooters*
自己紹介 :
マクパペット衣替えしてみた☆
多分結構見たまんま。
日本文化や風流をこよなく愛す。
馬鹿なのか博学なのか謎知識を
持っていたり、持ってなかったり。
理数系な部分は根こそぎ捨てた、
向き不向きじゃない、受け付けない。