忍者ブログ

memento mori

キヨマルルーシュな日々。2

[1]  [2]  [3

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



2月1日、朝仕事に行こうと思って起きると、まだ夜みたいに月が出てました。
かなりギリギリの時間に起きたわりにノンビリ写真など撮ってから仕事に出ました。

朝から“雪が降るに違いない!”という期待をしながらブーツで仕事へ。
朝はそんなに寒くもなく、意外と元気に電車の中では小説など読みつつ、
乗り換えたりしつつ、仕事場へ。

アレコレ業務をこなしつつも、外の様子が気になってはいたのですが、
残念ながら仕事場は現在窓もふさがれているので、外の様子をうかがい知ることができず、
休憩中に少し脱走して、外の見える廊下へ散策へ。

(◎◎)!

雨かーぃ!!!
外は滝のように、尚且つ超冷たい雨。
冷たい雨なら、冷たい雪の方がこっちとしちゃぁ歓迎なんだがな!
ムームームー。

結局、仕事場から帰る時も雨!
地下鉄に揺られ、王子で地上に出たところで、

(◎◎)☆

ゆきー!!!!!
テンションMAX。
もう其処からは、地元まで降り続いてくれることを祈って、電車に揺られました。
地元に着いてガッツポーズですよ。
丁度着いた頃、大粒の雪が吹雪いてました。

ウキウキ傘を差して、30分の道のりを、携帯カメラで撮影しながらノンビリ楽しみました。

d201002-0001.gif 小宇宙と見せかけ街灯と雪

夜中のうちに積もった雪で雪だるまを作って、
朝頃は、新聞配達の人は気づいてくれるかしら…と思いつつ、ポストの上に乗せときました。
昼頃、外に出たらまだ残っていたので、撮っておきました。

滅多に雪積もらないので、ちょっとの積雪でもしっかり遊んでおかないと。
という、まだまだ遊び足りない25歳の使命感?

(>△<)ヾ

でも、寒いのは嫌ーぃ。

d201002-0003.gif
PR
d201001-0001.gif

当サイトに今年も足をお運びいただいている皆々様、
ご丁寧なお年始状をいただきました皆々様、有り難く存知ます。
亡祖父の喪中につき年頭の挨拶を控えさせていただいております。

寒い日が続いております、お風邪&新型インフル等ひかれませんよう、
お身体お大事にお過ごし下さい。


                          平成廿二年一月    清田清丸


凄い高さのクリスマスツリーを見ました。
毎年見ている気はしますが…にしても、そろそろクリスマスですね。
クリスマスもお正月も大人になると楽しいというよりも出費が。
姪っ子たちのサンタブーツやお年玉…まぁあげるのも楽しみの一つなのですが。

関東でさえ雪が降るといわれるほどの寒さになって、
朝方は田んぼに残った水も凍っていたり、寒さを感じる今日この頃です。

寒くなると甘ったるい飲み物がほしくなります。
牛乳にハチミツを入れたり、カプチーノとかも美味しいです。
ということで、先日TULLY'S COFFEEに行ってきました。
以前やっていた仕事でチラッと関連があったことがあって、行ってみたいなぁ…と
永らく思っていたのですが、念願かなって。
好き!!!
StarbucksよりもEXCELSIORよりも好き!
今年中にまだ食べて飲んでおかねばならぬメニューが☆

d200912-0005.gif


ちょっと涼しくなってきただけで秋虫のように“夏は終った!”とばかりに
はしゃぎだしつつ、決まって「もう冬だ」と口走りだす清田です。

とっても月が美しいです。
これは先日十六夜で撮ったものですが、美しいものが見れるって幸せだな。
もっと色んなものを見ておかないとなぁ…と思います。

最近楽しいな…幸せだな…と感じます。
美味しいものを食べて、色んなものを見て、其処彼処にフラフラ出かけて、
普通の?お喋りをして、お買い物をして、勉強になる現場で仕事して、
好奇心が尽きないでいられるって嬉しいな…とか。
とーっても幸せ。

d200909-0002.gif 今日もお月様が丸いなぁ

ということ?で、今日は1年ぶりに美容院など行ってきました。
あまりの毛の痛みに突如として今日気付いて驚いたり。
行ってみれば「まだ毛先のほうパーマ残ってるね…」と言われてみたり。
何だかパーマ落ちにくいのよね…清田の髪。
結局またパーマかけて帰ってきたという、変わらぬ自分。
表面パリっとしたクリームブリュレが美味かった…清田の1日でした。
 
d200908-0020.gif 土星
d200908-0021.gif
d200908-0022.gif
d200908-0023.gif
d200908-0024.gif 蝶d200908-0025.gif
d200908-0026.gif
d200908-0027.gif

近くに居た子供たちが元気に「たーまゃー」って言ってました。
今年も田んぼの傍まで行って見ました、地元の花火。
型物はハートとか星とか噂によるとアンパンマン?などもあったみたい。
それでも昔からあるシンプルなのが一番見ごたえある気がします。

あぁ…今日は夏を感じる一日になりました。
花火は見れるし、仕事場の隣の席のTyさんは褌お兄さんだし…地下足袋転がってるし。
夏も終りに来て、やっとこ夏らしさを堪能しました。

d200908-0028.gif

上の写真の横線は新幹線なのですが、見れるとラッキーですね。

d200908-0029.gif

この写真は偶然写ったホラーな一枚。
だって、真っ黒クロスケみたいな…なんか最近TVのCMで見る犬に抱きつかれる
緑色のキャラクターみたいな…。
青い花火が下地になって、何故か丁度いい目玉がついてたり。

ミステリー。
 絵は清田の記憶再現

またしてもカテゴリー夜景に夜景じゃないものを入れてます。

関東周辺にお住まいの方は見えましたか?
凄く見事で大きな虹。
清田は端から端まで見ました。
そして色の反転した、もう1本の虹も見ましたよ。
これを“副虹”というそうです。

丁度仕事帰りの電車の窓際に立ってたので、地元に着くまで
ずーっと観察してました。
さぞや不審者。
車内では全然気にもとめていない人たちばかりだったので、彼処にメールしたり。
つい感動を共有したいというか、あまりに周囲が無反応だと、
見えないものが見えちゃってるのか…と自分を疑いたくなるので。
しかしまぁ、飽きもせずに30分以上、地元に着いたと同時に消えました。
高架線を走っていた辺りでは、かなり絶景かな絶景かな~でした。

あぁ、いいもの見た。
副虹ならぬ“福虹”だったらいいんだけど。

HOME 次のページ

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
HN : 清田清丸
血液型 : 父O+母B=Rh+B
星座 : 天秤座
誕生日 : 1984/10/20
年齢 : 25
HP : Rabbitscooters*
自己紹介 :
マクパペット衣替えしてみた☆
多分結構見たまんま。
日本文化や風流をこよなく愛す。
馬鹿なのか博学なのか謎知識を
持っていたり、持ってなかったり。
理数系な部分は根こそぎ捨てた、
向き不向きじゃない、受け付けない。
 
[02/21 羽須美]
[02/20 ちかだ]
[01/30 羽須美]
[01/10 羽須美]
[10/19 st]

忍者ブログ [PR]
template by repe