忍者ブログ

memento mori

キヨマルルーシュな日々。2

[1]  [2]  [3

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



仕事も休みだったので、見たかったのですが、
残念無念の曇天だったので、TVで見てました。

テレ玉の高校野球埼玉大会(母校は3回戦で負けてしまいました)は、
雨で試合開始時間が遅れていて、TV画面上はグラウンドを映しつつ、
何故か“JAM Project”?の音楽が流れ続けていたのですが(…何故?)、
たまーに雲の隙間から部分日食が確認できると、画面がその映像になりました。
…でまた雲が出てくると、グラウンドへ。

生憎の天気でしたが、客船の航行は成功したようですね。
パノラマの海面が、皆既日食の太陽を頂上に、ボールをかぶせられたみたいに
夜空と朝焼け(夕焼け?)に分かれて美しかった。

20数年後もあるらしいので、なんとなく見てみたくなったり。
PR


仕事帰りに偶然カメラを持っていたので、夜桜など撮ってみました。
意外と撮れてた。

d200904-0036.gif d200904-0037.gif


11月になると繁殖期の為に出来る白鷺の木。
夜になると一本の木で皆就寝。

しかし出勤する早朝、一羽だけ残ってる。
朝焼けを背景に一枚。


最近夜は暗くなるのが早いですね。


空の月が美しかった。
雲が出ていて星は見えない。
でも月の周りに虹色の輪が出ていました。


冬になると空気が澄んでいるので、富士山とか星がよく見えます。
しかし、生憎の雲。
これもこれで美しいです。

11月になり、白鷺の雪洞が出来ました。
川向こうからみるともっと1本の木に集中してとまっているので、
尚美しいです。
こでが寒くなるにつれ、見事なほどに集団化してとまるので、徐々に増えるのが楽しみです。

d200811-0020.gif


今日は帰りに寄り道をしていたので、遅くなってしまい、
人が少なかったので、部分部分で撮影してきました。

前のページ HOME 次のページ

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
HN : 清田清丸
血液型 : 父O+母B=Rh+B
星座 : 天秤座
誕生日 : 1984/10/20
年齢 : 25
HP : Rabbitscooters*
自己紹介 :
マクパペット衣替えしてみた☆
多分結構見たまんま。
日本文化や風流をこよなく愛す。
馬鹿なのか博学なのか謎知識を
持っていたり、持ってなかったり。
理数系な部分は根こそぎ捨てた、
向き不向きじゃない、受け付けない。
 
[02/21 羽須美]
[02/20 ちかだ]
[01/30 羽須美]
[01/10 羽須美]
[10/19 st]

忍者ブログ [PR]
template by repe