忍者ブログ

memento mori

キヨマルルーシュな日々。2

[113]  [112]  [111]  [110]  [109]  [108]  [107]  [106]  [105]  [104]  [103

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



千駄ヶ谷の国立能楽堂に行くのに定期があるので、市ヶ谷で乗り換えた。
なんか…市ヶ谷怖いよ…。
なんか……暗いよ??
そしてJRはどこ???
迷っている間に駅の中で面白い空間を発見。

南北線のコンコーズにある“江戸歴史散歩コーナー”が凄い。
総武線が遅れていて慌てていたので、ゆっくり見れなかったのが残念ですが、
この手前の石垣は、南北線は工事中の際に発見された石垣を使用して復元されたそうです。
素晴らしい。
いやしかし、JRが遠いよ。
JR総武線の市ヶ谷駅ホームからは外濠が見えたり、これまた面白い。

無事千駄ヶ谷に着くと、今度は千駄ヶ谷駅の由来がデデンとあったり。
今色々探していて気付いたのですが、由来の書いてある物体を裏から見ると、
将棋の駒になっていたそうです。
見れなくて残念。
PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
携帯用絵文字   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

12月5日・2 HOME 寺井久八郎 笛を聴く会

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
HN : 清田清丸
血液型 : 父O+母B=Rh+B
星座 : 天秤座
誕生日 : 1984/10/20
年齢 : 25
HP : Rabbitscooters*
自己紹介 :
マクパペット衣替えしてみた☆
多分結構見たまんま。
日本文化や風流をこよなく愛す。
馬鹿なのか博学なのか謎知識を
持っていたり、持ってなかったり。
理数系な部分は根こそぎ捨てた、
向き不向きじゃない、受け付けない。
 
[02/21 羽須美]
[02/20 ちかだ]
[01/30 羽須美]
[01/10 羽須美]
[10/19 st]

忍者ブログ [PR]
template by repe