memento mori
キヨマルルーシュな日々。2
[43] [42] [41] [40] [39] [38] [37] [36] [35] [34] [33]
気になっていた展示会行ってきました。
偶然にも仕事場の先輩が行くというので、誘っていただき見てきました。
面白かったー!
伊勢物語も源氏物語も平家物語も凄かったし、日本書紀や論語も凄かった。
先輩が「読めたりする?」って言うので、「サッパリ」と答えました。
少し読めたのは、能楽の謡本と日本書紀と論語くらい。
他はもうサッパリ、意味においては何のことやらですよ。
一番面白かったのは、増註唐賢絶句三体詩法!!
これは凄かった、余白にもの凄い書き込みが多くて勉強熱心さが伝わってきました。
学生のノートと何ら変わらないページのつけた仕方をしている本などもありました。
個人的にもの凄く熱心に見たのは、平田篤胤直筆の書があったので、食い入りました。
そのすぐ左にはその平田篤胤をバッシングした本とか、面白かったです。
ただ仕事の合間だったので、全部見れなかったー!
絵巻物類の部分が殆ど見れなかった。
御旗本備作法と御馬印と義経記と待賢門平氏合戦見るの楽しみにしてたのに。
仕方ないので、何度かに分けて通って見るしかなさそうです。
今回の展示は本の装丁とかもの凄く勉強になりました。
さて、面白い体験コーナー?もありました。
各種和綴じ本のレプリカが置いてあり、触れることができるようになってました。
そしてスタンプラリーもあります(上記画像)
そのスタンプラリーなのですが、スタンプより、スタンプ台の方が小さい為、
全面にインクが着かないと、首ナシか足ナシの侍になります。
先輩のスタンプラリーが首ナシのとってもホラーになりました。
なかなか面白い展示が多かったです。
オススメですよ。
詳しくは国立国会図書館のHPを見ると、特集ページ組まれてます。
PR
この記事にコメントする
HN : 清田清丸
血液型 : 父O+母B=Rh+B
星座 : 天秤座
誕生日 : 1984/10/20
年齢 : 25
HP : Rabbitscooters*
自己紹介 :
マクパペット衣替えしてみた☆
多分結構見たまんま。
日本文化や風流をこよなく愛す。
馬鹿なのか博学なのか謎知識を
持っていたり、持ってなかったり。
理数系な部分は根こそぎ捨てた、
向き不向きじゃない、受け付けない。
血液型 : 父O+母B=Rh+B
星座 : 天秤座
誕生日 : 1984/10/20
年齢 : 25
HP : Rabbitscooters*
自己紹介 :
マクパペット衣替えしてみた☆
多分結構見たまんま。
日本文化や風流をこよなく愛す。
馬鹿なのか博学なのか謎知識を
持っていたり、持ってなかったり。
理数系な部分は根こそぎ捨てた、
向き不向きじゃない、受け付けない。