memento mori
キヨマルルーシュな日々。2
[259] [258] [257] [256] [255] [254] [253] [252] [251] [250] [249]
仕入れへ久々に便乗して大宮そごうに行ってきました。
東急ハンズで普通の油粘土を買ったり、色々夏に向けての買い物もしたり。
地下の食品館に行ったら、有機食材のお惣菜屋さんがOPENしていて立ち寄りました。
丁度前日にOPENしたらしく気合入ってました。
イッッケメーンな店員さんが生ハムをスライスしていたのを見て「肉、にくー☆」と肉食丸出しで言っていたら、
何故かイッケメーンな店員さんがスライスした生ハムを掲げ持って「どうこの薄さ」と云わんばかりに
爽やかな笑顔をふりまいて清田に見せてくれましたよ……。
くぅ…イッケメーンな笑顔に数々の主婦さんに生ハム売りつけてそうだな…しかし、清田は騙されませんぞ。
うぅ…でも……コックさんの白衣…(結局イッケメーンより制服かーい!)
と、いらんツッコミを自分の心の中で繰り返しつつ、可愛い女の子の店員さんに進められるがままに
生ハムと水牛のモッツァレラを試食。
清田はあまり生ハム得意じゃないのですが、塩気が薄めで良いです。
何よりもモッツァレラ美味い。こちらは後味に丁度良い塩気が残る感じ。
市販のものよりもモッチリ弾力は少ないですが、とてもとても美味しかった。
この瞬間、清田母は「あぁ美味しいフランスパン食べたい」と頭の中をよぎり、
清田はというと「あぁ美味しいワイン飲みたいー」と、本当に食い気ばかりの母子ですな。
結局この日、夕食用に買ったのは、デリケーキのホタテとズワイガニのクリームソースと、
カルッツォーネを二種(マルゲリータとボロネーゼ)。
するとオープニング記念で、上記写真の有機野菜を下さいました(~6/1まで各日先着50名)。
なので家に帰ってから、この有機野菜を使って野菜たっぷりスープを作りました。
清田母がいつも作るのと同じようなカンジに手順を確認しつつ、
人参・じゃがいも・玉葱・セロリ・ウィンナーをコンソメでコトコト。
ただ清田母のと違うのは、赤唐辛子を入れました。
煮込んでる間に種を除いた赤唐辛子を浮かべて作ってみました。
そういえば今思い出したけど、このオーガニックハウスって、以前友人の羽須美嬢がオススメしてた店だよね。
本当に羽須美嬢のオススメのところはハズレがない。
美味かった☆
PR
この記事にコメントする
Re:
>羽須美さま
大宮にも出来たよー。
そうそう、味が濃くなくて後味が凄く良かった。
それこそイッケメンパラダイス化してたよ…開店強化月間かな?
大宮にも出来たよー。
そうそう、味が濃くなくて後味が凄く良かった。
それこそイッケメンパラダイス化してたよ…開店強化月間かな?
← 玉葱様 HOME BABY BABY BABY! →
HN : 清田清丸
血液型 : 父O+母B=Rh+B
星座 : 天秤座
誕生日 : 1984/10/20
年齢 : 25
HP : Rabbitscooters*
自己紹介 :
マクパペット衣替えしてみた☆
多分結構見たまんま。
日本文化や風流をこよなく愛す。
馬鹿なのか博学なのか謎知識を
持っていたり、持ってなかったり。
理数系な部分は根こそぎ捨てた、
向き不向きじゃない、受け付けない。
血液型 : 父O+母B=Rh+B
星座 : 天秤座
誕生日 : 1984/10/20
年齢 : 25
HP : Rabbitscooters*
自己紹介 :
マクパペット衣替えしてみた☆
多分結構見たまんま。
日本文化や風流をこよなく愛す。
馬鹿なのか博学なのか謎知識を
持っていたり、持ってなかったり。
理数系な部分は根こそぎ捨てた、
向き不向きじゃない、受け付けない。