memento mori
キヨマルルーシュな日々。2
[1] [2]
我が家に色々訪問者。
作業場の網戸の外側に…何コレ?
蛾とかモスラとか…そんなカンジの。
デコピンしたら飛んでくかと思ってたら、鈍い音たててボテッと落ちました。
雨戸の淵とかに落ちてたらヤだなぁ…と思ってたら、まっ逆さまに庭に落ちたみたい。
そして、○゛キブリも2匹同時発生。
疲れて本読みながらグダーっと床に転がってたら、目の前を1匹通過。
○゛キジェットじゃなかったけど、取り合えず殺虫剤吹いたけど失踪。
その30分後、再びさっきと全く同じシチュエーションで、もう1匹通過。
ただ1つ違うことといえば、猫に追っかけられて登場。
慌てふためいてたのか、○゛キ床でツルンとひっくり返って亀みたいになったので、
その隙にと慌てて持っていた殺虫剤を上にのせてみたり。
よくよく考えるとのせてどうする殺虫剤。
底少しくぼんでるから、触角だけ出た状態でハサハサ音が…。
そのまま放置していると再び1匹目が登場。
仕事あがりの清田母の一撃。
その後、清田がコレクションしてしまった、もう1匹も…。
どこかの家でバルサンしたのね…。
この時期、毎年戦ってる…去年は7/20の記事で戦ってた…(苦)
引き続き清田姉の家の周辺で待っているのと、車で帰還。
すると車庫にもいれずに何故か血相変えて車から飛び出してくる。
子供らも乗せっぱなしで。
何かと思うと「ヘビいるんだからー!」と叫ぶわけで…。
何やら清田たちが乗ってきた車を停させてもらっていた旦那さんの車庫にヘビがいるらしい。
先日壁にカマキリが卵をつけたのも妊婦のよしみで大事に見守っていたというので、
今回はヘビを大事に住まわせてるのか…と思っていたら、そうでもないらしい。
ヘビが駐車場に入っていくのを見たものの、そうすることもできず困っていたらしい。

ヘビはこのとおり、家庭菜園用土の後ろでトグロ巻いてます。
取り合えず車を停めてきてから清田と清田姉で応戦。
壁を登って上段へ
取り合えずホースで放水してみては…ということで放水。
しかし、何といっても暑さで避暑地を探しにきてるわけだから、何故だかむしろ快適そう。
そこで、水圧1→2→3みたいにやっていって、強力ジェットでようやく出てくる。
…んが、上る上る、壁を登る。
清田姉プチパニック「ギャー!!!!!」
清田「鱗が美しい…」と言いながら撮影。
清田母、姉の雄叫びで出てくる。
清田母戦闘開始。
家庭菜園で棒を引っこ抜き、棒で退場を促す。
プランターの下に逃げ込んだりするので、清田がプランターをどけると、
清田姉「何で2人とも怖くないの??」
だって~子供の頃からヘビなんて登校中に遭遇したじゃん。
そして何より好奇心☆
○゛キブリだって職場で手づかみしてたくらいなんだから(今はやらないけど)。
退場
なんとか棒&放水で退場するも、森へ誘うのに苦戦。
すると走ってきたトラックの中から、オッチャンが。
「アオダイショウじゃねーか」
捕獲
軍手をはめて、頭を軽く踏んで、胴体持って、持ってった…もう1人いた
オッチャンのところに…そして次の瞬間……森に………投げた。
ニョロー。
意外と可愛い顔。
すると車庫にもいれずに何故か血相変えて車から飛び出してくる。
子供らも乗せっぱなしで。
何かと思うと「ヘビいるんだからー!」と叫ぶわけで…。
何やら清田たちが乗ってきた車を停させてもらっていた旦那さんの車庫にヘビがいるらしい。
先日壁にカマキリが卵をつけたのも妊婦のよしみで大事に見守っていたというので、
今回はヘビを大事に住まわせてるのか…と思っていたら、そうでもないらしい。
ヘビが駐車場に入っていくのを見たものの、そうすることもできず困っていたらしい。
ヘビはこのとおり、家庭菜園用土の後ろでトグロ巻いてます。
取り合えず車を停めてきてから清田と清田姉で応戦。
取り合えずホースで放水してみては…ということで放水。
しかし、何といっても暑さで避暑地を探しにきてるわけだから、何故だかむしろ快適そう。
そこで、水圧1→2→3みたいにやっていって、強力ジェットでようやく出てくる。
…んが、上る上る、壁を登る。
清田姉プチパニック「ギャー!!!!!」
清田「鱗が美しい…」と言いながら撮影。
清田母、姉の雄叫びで出てくる。
清田母戦闘開始。
家庭菜園で棒を引っこ抜き、棒で退場を促す。
プランターの下に逃げ込んだりするので、清田がプランターをどけると、
清田姉「何で2人とも怖くないの??」
だって~子供の頃からヘビなんて登校中に遭遇したじゃん。
そして何より好奇心☆
○゛キブリだって職場で手づかみしてたくらいなんだから(今はやらないけど)。
なんとか棒&放水で退場するも、森へ誘うのに苦戦。
すると走ってきたトラックの中から、オッチャンが。
「アオダイショウじゃねーか」
軍手をはめて、頭を軽く踏んで、胴体持って、持ってった…もう1人いた
オッチャンのところに…そして次の瞬間……森に………投げた。
意外と可愛い顔。
夕食後ボーッとTVを見ながら食卓を片付けていた清田母。
買ってきたパンのビニール袋をまとめていたので、清田も傍らにあった見覚えのあまりないビニールを
渡したとき、中に鰹節と思しきものがあったので、愛猫ココアさんに「鰹節あったよー」と声をかけ、
清田母が机の上にまいたものの、珍しく鰹節なのにココアさんは食べようとしない。
「で、この袋は何が入ってたんだっけねぇ…」という話をしつつ、
更にココアさんが食べようとしない、いゃ寧ろ不快そうな顔でこちらを見やるので、
鰹節をよーく見て…清田母が気付く。
「あ゛っ」
鰹節じゃなく夕食の有機野菜の玉葱の皮だったワケで。
食べるわけないし、寧ろ絶対に猫には食べさせられない食材を、もの凄く薦めてしまったがなー。
何だかね…いい訳をすると鰹節に激似だったんだよ…
と、言い訳の為に撮っておいた写真は、紛
夜な夜な玉葱様に大爆笑ですよ。
近所のスーパーで真夜中ボヤ騒ぎ。
真夜中というか0時頃に、大きな謎サイレンが。
清田母が気付いて仕事途中に外に出て行ったら、
『火事です、1階から出火中~何たらかんたらファイアー』と、
謎文章と謎英語が聞こえてきたそうで、家に戻ってくる。
ハミガキ途中で寝る気満々だった清田も驚いて、
近所じゃなかろうね?と出火場所といおうか、放送元を辿ると既に人だかり。
しかも霧も出ていたから紛らわしい。
しかし火は見えない、でもきな臭い。
誰もが口にする『眠れやしない…』それくらい大きなサイレン。
しかもいまいち本当に火が出ているのかも解らず、
セ○ムは来たものの、消防はこないし…。
来たと思ったらサイレンもならしてなかったんで、どうやらセ○ムが鎮火したらしい。
この時期の火は怖いですよね、本当に。
さてカテゴリーを『奇劇』に入れたのですが、
何が奇劇かといえば、おのおのの姿なんですがね。
清田は半纏にハブラシ。
近所の娘さんはパジャマ(後にお母様がガウンを片手に登場)。
『寒いけど野次馬根性の方が先だった』そうです。
皆さんパジャマでわらわらしていたり、犬までつれてたり、配達途中のトラックとか、
帰宅途中の自転車とか、思い思いに気になる視線をスーパーに送ってました。
真夜中というか0時頃に、大きな謎サイレンが。
清田母が気付いて仕事途中に外に出て行ったら、
『火事です、1階から出火中~何たらかんたらファイアー』と、
謎文章と謎英語が聞こえてきたそうで、家に戻ってくる。
ハミガキ途中で寝る気満々だった清田も驚いて、
近所じゃなかろうね?と出火場所といおうか、放送元を辿ると既に人だかり。
しかも霧も出ていたから紛らわしい。
しかし火は見えない、でもきな臭い。
誰もが口にする『眠れやしない…』それくらい大きなサイレン。
しかもいまいち本当に火が出ているのかも解らず、
セ○ムは来たものの、消防はこないし…。
来たと思ったらサイレンもならしてなかったんで、どうやらセ○ムが鎮火したらしい。
この時期の火は怖いですよね、本当に。
さてカテゴリーを『奇劇』に入れたのですが、
何が奇劇かといえば、おのおのの姿なんですがね。
清田は半纏にハブラシ。
近所の娘さんはパジャマ(後にお母様がガウンを片手に登場)。
『寒いけど野次馬根性の方が先だった』そうです。
皆さんパジャマでわらわらしていたり、犬までつれてたり、配達途中のトラックとか、
帰宅途中の自転車とか、思い思いに気になる視線をスーパーに送ってました。
HN : 清田清丸
血液型 : 父O+母B=Rh+B
星座 : 天秤座
誕生日 : 1984/10/20
年齢 : 25
HP : Rabbitscooters*
自己紹介 :
マクパペット衣替えしてみた☆
多分結構見たまんま。
日本文化や風流をこよなく愛す。
馬鹿なのか博学なのか謎知識を
持っていたり、持ってなかったり。
理数系な部分は根こそぎ捨てた、
向き不向きじゃない、受け付けない。
血液型 : 父O+母B=Rh+B
星座 : 天秤座
誕生日 : 1984/10/20
年齢 : 25
HP : Rabbitscooters*
自己紹介 :
マクパペット衣替えしてみた☆
多分結構見たまんま。
日本文化や風流をこよなく愛す。
馬鹿なのか博学なのか謎知識を
持っていたり、持ってなかったり。
理数系な部分は根こそぎ捨てた、
向き不向きじゃない、受け付けない。